EDは心臓病のサイン?意外な関係からわかる「将来の病気を防ぐための重要な治療」
- 2025.09.27
大阪府門真市にある、やすだ泌尿器科クリニックです。院長通信をお読みいただきありがとうございます。院長の安田 宗生です。
今回は『EDと心臓病の関連』について日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医が解説します。
「勃起力に自信がなくなった」「最近、どうもEDの症状がある気がする…」
こう感じたとき、多くの方は性機能の問題だと考えがちです。しかし、実はそのサイン、心臓や脳の健康を守るためのサインかもしれません。
実はEDは「血管の病気」と深く結びついており、心筋梗塞や脳卒中といった、命に関わる疾患の前触れとなることがあるのです。今回は、EDがなぜ心血管病のサインになるのか、そのメカニズムと治療の重要性について解説します。
勃起と全身の血管の密接な関係
勃起という現象は、性的刺激によって陰茎の血管が拡張し、大量の血液が流れ込むことで成立します。この血管拡張をコントロールしているのが、血管の内側にある「血管内皮」という細胞から分泌される一酸化窒素(NO)です。血管内皮が健康であればあるほど、NOが十分に分泌され、スムーズな勃起が可能になります。
しかし、糖尿病、高血圧、脂質異常症といった生活習慣病があると、この血管内皮が傷つき、NOの働きが低下します。その結果、陰茎への血流が悪化し、勃起不全(ED)を引き起こすのです。
全身の血管の中でも、陰茎の血管は特に細く、動脈硬化の影響を真っ先に受けやすいといわれています。たとえるなら、陰茎の血管は、全身の血管の状態を映し出す「バロメーター」のような存在です。
つまり、勃起機能に不調を感じ始めたとき、それは全身の血管がすでにダメージを受け始めている証拠かもしれません。
全身の血管リスクを見直す“きっかけ”に
EDは単なる性機能の低下にとどまらず、将来的な心血管イベント(心筋梗塞や脳卒中)のリスクを予測する「サイン」となり得ます。
多くの研究で、EDがある男性は、ない男性に比べて将来的に心筋梗塞や脳梗塞を発症するリスクが高いことが報告されています。つまり、EDを放置することは、将来的な命に関わるような病気を見過ごしていることにもつながりかねません。全身の血管リスクを見直す“きっかけ”としてED治療をご検討ください。
EDの治療は、単に性機能を取り戻すだけでなく、全身の血管の健康を見直し、重大な病気を未然に防ぐための第一歩でもあるのです。
当クリニックでは、EDの診察時に、患者さまの生活習慣病の有無や既往症、内服中の薬剤についてもしっかりと確認します。それは、EDの背景に潜む病気を見逃さず、全身の健康管理と結びつけて考えるためです。
大阪府門真市の【やすだ泌尿器科クリニック】でED治療を始めるメリット
当クリニックは、ED治療を通して、患者さまの全身の健康維持をサポートしたいと考えています。
プライバシーに配慮した診療体制
「他の患者さんと顔を合わせるのが不安」「仕事が忙しくて通院の時間がとれない」という方もご安心ください。当院では、他の方に顔を合わせずにED治療薬を手に入れたい方のために、初診からオンライン診療(電話診療)でED治療薬がご自宅で受け取れる体制を整えています。ご自宅からスマートフォンや固定電話で医師の診察を受け、お薬をご自宅で受け取ることが可能です。
泌尿器科専門医による総合的な診療
EDは、性ホルモン、生活習慣病、そして前立腺疾患など、泌尿器科が専門・日常的に診察する分野と密接に関わっています。日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医である院長がED治療の経験と知見を活かし、患者さま一人ひとりの全身状態を考慮した上で、最も適した治療薬をご提案します。
続けやすい治療プラン
当院では、ED治療薬を1錠から処方しています。いきなり多くの錠数を購入するのに抵抗がある方でも、体質やライフスタイルに合わせて無理なく治療を始められます。また、再診の方はLINEでのご注文も可能となっており、忙しい方でもスムーズに治療を継続していただけます。
まとめ
EDは、多くの男性が抱える身近な悩みですが、「年のせいだから仕方ない」と諦めてはいけません。EDは、糖尿病や高血圧などの生活習慣病と深く関係しており、将来的な心筋梗塞や脳卒中といった、より深刻な病気の早期警報となることがあります。
ED治療は、性機能の改善だけでなく、隠れた病気を発見し、将来の病気を防ぐための重要な治療にもなります。
※PDE5阻害薬(バイアグラ等)は硝酸薬との併用禁忌であるため、「心疾患で硝酸薬を服用している方は使用できません」
「もしかして自分も…?」と感じたら、恥ずかしがらずに一度泌尿器科専門医にご相談ください。大阪府門真市の当院では、プライバシーに最大限配慮した診療で、皆さまの健康と自信を取り戻すお手伝いをいたします。
【やすだ泌尿器科クリニック】
👉門真市・寝屋川市・四條畷市・大東市・守口市・摂津市・大阪市をはじめ多くの患者様にEDのご相談をいただいております。
〒571-0065
大阪府門真市垣内町12-32 古川橋メディカルプラザ3F
06-6967-8406
・水曜日は夜20:00までの診療
・土曜日は2人の医師による診療で待ち時間が少ない
▶公式ホームページTOPページ
▶男性特有のお悩みはこちら
▶ED専用オンライン診療
▶女性向け泌尿器科をお探しの患者様へ
▶院長通信(男性のお悩み)
▶院長ブログ
▶やすだ泌尿器科クリニック インスタグラム
▶やすだ泌尿器科クリニックYoutube
▶やすだ泌尿器科クリニック 院長通信|note