~~冷えているときに、すごく尿がでそうでトイレにかけこむ・1回量が少ない・間に合わなくて漏れる・尿がでにくいなど過活動膀胱に対する自分でできる冬場対策~~
- 2025.01.29
1:飲水を抑えましょう!! ⇒夏は熱中症が怖いので飲水を勧めますが、冬は汗も少なく、その結果飲水量が増えればその分、尿の量が増え、回数が増えます。特に、過活動膀胱の方の膀胱は尿を貯める力が弱いので悪循環です。飲水以外に、アルコール・カフェイン・塩分・糖分なども控えましょう。 2:下腹部を暖めましょう!! ⇒膀胱は下腹部あたりにあります。腹巻やホッカイロを張るなど膀胱を暖めましょう。 効果が出る方もいます。ただし、火傷に注意です。 3:下肢の冷えも気を付けましょう!! ...