~尿がでない!?結果、前立腺癌が原因だった症例~

  • 2025.07.23

60代 男性

初診時:尿がでにくいと言われ当院受診。

腹部エコーで、膀胱内に尿が沢山ある状態でした。

自力で尿がでないので膀胱に管を留置。同時に尿がでるように内服を開始しました。

後日、管を抜去し尿が出るか確認し、なんとか自力で排尿可能になりました。

採血で前立腺癌腫瘍マーカー(PSA)を測定したところ、かなり高値なため前立腺MRIを施行し、前立腺癌を疑う所見を認めました。

前立腺生検を行うため病院に紹介となりました。

結果、前立腺癌と診断されれば転移がないか追加の検査を行っていきます。

前立腺癌は骨に転移しやすいので骨の検査や肺など他の臓器に転移していないか全身のCTを行います。

転移がなく、前立腺の部分だけに癌があれば、手術など追加治療を考慮していきます。

もし転移していればホルモン療法を行っていきます。

門真市・寝屋川市・四條畷市・大東市・守口市・摂津市の泌尿器科クリニック「やすだ泌尿器科クリニック」
▼TOPページ
▼男性特有のお悩みはこちら
▼ED専用オンライン診療
▼女性向け泌尿器科をお探しの患者様へ
▼院長通信
▼インスタグラム